電線及び電線加工品の製造販売 太陽ケーブルテック株式会社 豊岡工場

テクナビ豊岡 > 太陽ケーブルテック株式会社 豊岡工場

太陽ケーブルテック株式会社 豊岡工場

兵庫県豊岡市神美台38
TEL.0796-26-0191
最終更新日2023年02月15日

Good cable is always in our products.


創立100年にわたり、産業用ロボットや通信等で用いられる電線及び電線加工品の製造販売において社会のインフラ構築に貢献しています。海外規格電線及び一般汎用電線から個別仕様の特殊電線まで、お客様のご要望に沿った製品を長年にわたり設計・生産し、ご提供しています。常にお客様に製品を安全・安心、そして安定した品質をお届けできるように蓄積した技術力を活かして、新しい価値の創造、先進技術の開発に挑戦し続けています。

ツイート
この企業のホームページを見る

参入したい分野

取引等希望 FA産業関係、情報通信機器、自動車部品等
技術力  特許技術を応用し、合金素線と通常の軟銅素線をコンポジットするという独自の製造法により細いけれど曲げや引っ張りに強いケーブルを開発。当社のロボットケーブルは、ケーブルベア試験で5千万回超という高屈曲性能を持っています。

製品一覧

製品1 【高速ベア用ロボットケーブル】
EXT-Ⅱ
1996年の発売以来、販売実績を重ねているロボットケーブルのスタンダード製品です。独自開発の特殊導体を採用し、柔らかく滑性度の高い絶縁体とシースで高い屈曲性を確保し、作業性も容易にしました。特に、ケーブルベア内での使用に優れた性能を発揮いたします。

製品2 【海外規格ケーブル】
UL、cUL規格取得の機器配線用ケーブル、フレキシブルコード、トレイケーブル等、多くラインナップしています。

製品3 【多目的ケーブル】
○ 多目的ツイストペアー型計装用ケーブル
○ 多目的スーパーフレキシブルケーブル
○ 耐震型ケーブル
○ 環境型キャブタイヤケーブル

製品4 【様々なニーズに沿った製品の製造が可能です】
(設計例)
 ○熱融着ケーブル
 ○複合ケーブル


製造能力

製造設備1 【マルチ伸線機】
 高い性能性を誇るマルチ伸線機を3台設置 
 0.08mm~0.26mmまで、1度に最大14本の伸線が可能
 ゆるぎない品質の銅細線を量産しています

製造設備2 【高速絶縁押出機】
 ビニルの絶縁押し出しから電線被覆、巻取りまでと高速で連続して行います

製造設備3 【撚合機】
 複数の電線を束ね合わせる為の機械です。
 軸となる電線に、他の電線を巻きつけていきます。

特許、実用新案等 特許:可動用ケーブルとその製造法(EXT-Ⅱ導体)
品質管理 ○UL、cUL、TUV認定工場
○ISO9001・ISO14001認定工場
○グリーンパートナー取得(SONY、Canon)
○検査体制:蛍光X線分析装置を導入、環境品質の国際基準を遵守しています。

その他

社会貢献、環境貢献活動 豊岡市中核工場団地 クリーン作戦参加
毎月工場周辺清掃活動
太陽光発電設置(節電対策)

受賞・表彰・認定等 「地域未来牽引企業」に選定
 ※経済産業省により選定された地域経済の中心的な担い手となる企業

企業情報

企業名 太陽ケーブルテック株式会社 豊岡工場
企業名カナ タイヨウケーブルテック(カ) トヨオカコウジョウ
郵便番号 668-0831
住所 兵庫県豊岡市神美台38

電話番号 0796-26-0191
ホームページアドレス https://www.taiyocable.com/
窓口担当部署 人事総務部
担当者氏名 採用担当者
代表者氏名 代表取締役社長 谷口 直純
代表者名カナ タニグチ ナオズミ
創業 1923年 07月
設立 1923年 07月
主要業務 電線及び電線加工品の製造販売
従業員数 250名 (2023年現在)
資本金 9,900万円
決算期 12月
上場区分 非上場
主要取引先 三菱電機・鶴見製作所・泉州電業・安川電機・森精機製作所・オリンパス等
支店等所在地 豊岡工場:豊岡市神美台38
大阪本社:大阪市北区梅田三丁目3番20号
東京支店:横浜市港北区新横浜2-15-12 
福岡支店:福岡市博多区博多駅前2-20-1
島根工場:江津市二宮町神主2230番地1-4 
三田テクノセンター:三田市テクノパーク21-4 
甲府テクニカルサポートセンター:山梨県甲府市徳行1丁目17-32
この企業のホームページを見る
掲載のご案内

豊岡市内の事業者で新規掲載をご希望の方はご連絡ください。
掲載料は無料です。

〒668-8666
豊岡市中央町2番4号
豊岡市環境経済部環境経済課

TEL.0796-21-9024
FAX.0796-22-3872

新規掲載のお問い合わせ